ブラジルは1500年にポルトガル人によって発見されました。
とは言っても原住民たちが住んでいました。
ブラジル初の首都は1549年、バイア州サゥヴァドール市でした。
首都 = capital カピターゥ
州 = estado エスタード
市 = cidade スィダーヂ
長い歴史を持つ Salvador は観光地としても人気があります。
ブラジルの首都は1763年にリオデジャネイロ市に移りました。
Rio de Janeiro も観光地として有名です。すでにご存じかと思います。
ビーチ、 カーニバル、 サッカー競技場など...
1960年にブラジルの首都はブラジリアに移りました。
海岸付近で度重なる海賊の侵略ゆえに、1700年ごろの
ポルトガルの植民地時代からすでに移動の考えがありました。
それで国内の奥地に首都が建てられました。
ほとんど何もなかったところに首都を
建てるということは大掛かりの工事でした。
ちょっとしたブラジルの首都の話題でした。
それでは、また! Então, até mais !
ブログ村ランキング/人気ブログランキングに参加中です。
投稿ネタが面白かった方や、もっとガンバレ!と応援してくれる方、
クリックをよろしくお願いいたします。
⇓ ⇓
最新の記事はこちら
【関連する記事】
日本からブラジルの通販サイトを利用するのに、ユーザー登録しようとしました。
cédula de Identidade (RG)という部分に何を入れたらいいのか分からず、登録できませんでした。
この部分には何をいれれば良いのか教えていただけましたら助かります。
一つだけお願いがあります。
黄色やライトブルーの文字が読みにくくてたまりません。
黒、若しくはブラジルカラーにこだわりをお持ちでしたら、せめてもう少し濃い色の文字にしていただけませんか。
これからもよろしくお願いします。